SSブログ

「知識経営のすすめ」野中 郁次郎 [書籍紹介]

スポンサードリンク




ナレッジマネジメントに興味があり、いろいろ本を探していた時に、 知識経営のすすめ―ナレッジマネジメントとその時代 (ちくま新書)という本を見つけました。


著者は、 知識創造企業の著者でもあり、SECIモデルでも有名な野中さんです。


「知識創造企業」は、ビジネス雑誌でよく紹介されていて、週刊ダイヤモンドの「100年後も読み継がれるベスト経営書」で1位に選出されていたので、非常に気になっていたのですが、なんとなく敷居が高く、未読でした・・・が、こちらは新書で、非常に読みやすかったです。


ナレッジマネジメントが、「ベストプラクティス共有型」、「専門知ネット型」、「知的資本型」、「顧客知共有型」と分類されていたり、暗黙知と形式知の相互変換で知を創造する循環プロセスであるSECIモデルの考え方が説明されていて、ナレッジマネジメントを体系的に学ぶには良い本だと思いました。


ナレッジマネジメント・・というと堅苦しい感じですが、ホワイトカラーの職種の方々にはすべて当てはまるような内容ですので、職場でのナレッジの活用の参考にもなりますし、IT系のソリューションを検討されているような方にも有益な内容だと思います。



知識経営のすすめ―ナレッジマネジメントとその時代 (ちくま新書)

知識経営のすすめ―ナレッジマネジメントとその時代 (ちくま新書)

  • 作者: 野中 郁次郎
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 1999/12/01
  • メディア: 新書
知識創造企業

知識創造企業

  • 作者: 野中 郁次郎
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 1996/03/01
  • メディア: 単行本

スポンサードリンク






nice!(0) 
共通テーマ:

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。